戸隠神社に参拝! まずは宝光社さん

戸隠神社に参拝! まずは宝光社さん

1泊2日の夏季神社参拝グルコン学習会
今年は長野ですが、西宮神社のあと、
戸隠神社に参拝しました。

 

戸隠神社は、
奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社
の五つで構成され、古事記に書かれているは、
天の岩戸開き事件?で活躍され神々をお祀り
している二千年余りにおよぶ歴史がある神社
さんです。

遠い神世の昔に、天手力雄さまが、
天照さまが隠れてしまった天の岩戸の扉を
えいっと、九州からこの長野の戸隠にまで
投げて隠したところから戸隠なんですねぇ。
さすが神さま、片手で軽く投げて長野まで!
計測不能なすごい記録だ(笑)

そして、
平安時代末には修験道の道場として
都にまで名が届く勢いがあり、当時は
戸隠山顕光寺と称され、比叡山、高野山と
ともに「三千坊三山」と言われるほどに
栄えていた、修験道のお寺さんがルーツ
なんですよね。

江戸時代には、徳川家康の手厚い保護を
受けて発展していたのですが、
明治の神仏分離令で寺は切り離され、
宗僧は還俗して神官となり、戸隠神社
名前を変えて今に至ることもあり、

お寺要素の強い神社さんと感じます。
まさに夏の御魂磨きには、ぴったりの
エナジースポットです。

私たちはまずは宝光社さんへ。
この戸隠五社の一つである宝光社さんは
階段と社殿の彫刻が見事なお社です。
そして、いつも思うのですが
狛犬さんが頭デッカチさん。とても
愛嬌がある人なつこい雰囲気の子です。

この宝光社さんの御祭神
天表春命(あめのうわはるのみこと)さま。
天岩戸事件のプロデューサーであり
中社に祀られている天八意思兼命
(あめのやごころおもいかねのみこと)
さまの息子さんと紹介されていますが、
岩戸の変の際に祝詞をあげられた
天児屋命さまの息子さんというのが
本当のようですね。

思兼命さんとは義理の親子関係なのかな、
という感じだよと教えてくれました。

そして、この天表春命さまは、
天孫降臨のメンバーの一人で、
天下春命さまという双子の兄弟がいます。
どうして一緒に祀られていないのかなあ?
と思ったら戸隠には天表春命さまだけ
来られたようで、ここには天下春命さま
祀られていない。。
天下春命さまは、手分けして武蔵国に
行かれたようで、東京都多摩市の小野神社
府中市にある武蔵国一宮の小野神社さんに
瀬織津比賣命さま とともに祀られています。

狛犬さんに挨拶をし、270余段と言われる
石段を登っていきますと、とても優美かつ
荘厳な社殿が見えてきます。
宝光社は、

隋神門の彫りが素晴らしい神社さん
です。本当に見事で、ずっと眺めていても
飽きません。神輿庫にも、立派なお神輿が
二台おかれていました。

 

こちらの神様は、
開拓・学問技芸・裁縫の神、安産の神、
女性や子供の守り神として御神徳がある
といわれ、特に女性の守り神として知られ
ています。

女守り(オミナ守り)というお守りもある
のですが、具体的には子を守り育むような
エネルギー、子は宝と言うように自身の
生み出したものを育み光り輝かせて宝
としたものを守ってくださるエネルギーを
お与えくださいます。

塾生はこの2日間で、自身の意のこもった
言葉を生み出し宝珠として、持ち帰ることを
宣言して、次へ移動です。

〔戸隠神社 宝光社〕

長野市戸隠3506
路線バス アルピコ交通 戸隠宝光社前下車

 

 

人気ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓


神社・仏閣ランキング